-
板谷 洸 いたたに こう
-
不動産ソリューショングループ
2024年入社
兵庫県出身 明治大学卒
08
年次に関わらず挑戦したいことには
挑戦させてもらえる環境
01 初めて契約決済を達成したときの様子をお聞かせください。
目の前の業務についていくことに精一杯であったという印象でした。
初契約は入社して5か月目であったため、わからないことばかりであり、必死にくらいついていったという印象です。それまでに一度先輩の契約に同席し、大まかな流れはわかっていましたが、いざ自分でやってみると見ているだけでは気づかなかった難しさが多く、悪戦苦闘しました。
初契約には大変なことも多くありましたが、これを乗り越えたという経験は今の自分の自信につながっていると思います。
02 今仕事で意識していることはありますか?
先回りして行動することを意識しています。
プラン・ドゥでは準備力を非常に大切にしているので、今後必要となることに対して、先回りして準備をしておくことで、業務をスムーズに進められると思います。
特に物件の案内時は、先回りをした行動を意識しています。事前に想定される質問に対して回答を準備しておくことや現地を案内する際の案内ルートをイメージしておくことで、スムーズに物件の案内をすることができ、お客様からの信頼につながると思います。
03 難しい仕事をされていると感じますが、息抜きはできていますか?
ライブに行くことで息抜きをしています。だいたい1ヵ月に1公演以上は見に行っています。音楽を聞くことが趣味で、このあいだは名古屋まで遠征をして、野外フェスに行ってきました。大音量の音楽を浴びることでストレスの発散になっています。
1日のスケジュール
- 08:30
- チームミーティング(朝礼)
- 08:45
- 社内清掃
- 09:00
- 全体朝礼
- 09:30
- 契約準備(売買契約書・重要事項説明書等 作成・チェック等)
- 12:30
- 昼食
- 13:30
- 金融機関への融資進捗確認、司法書士への登記関係の確認
- 14:00
- オーナー様への管理物件に関する報告
- 15:30
- 投資家様 初回面談
- 16:30
- 面談記録作成
- 17:00
- チームミーティング
- 17:15
- 日報作成
- 17:30
- 帰宅
04 今後どんな人物を目指していきたいですか?
この人に聞いておけば間違いないと思ってもらえるような人物になっていきたいと思っています。
新富裕層の方とのお話で「信頼できる人や信頼できる企業から物件を買いたい」というお声をよくいただきます。購入の決め手として、もちろん物件に魅力を感じていただき購入するとは思いますが、数億円の買い物は簡単には購入の決断をできないと思います。そういった中で最後の決め手として、誰が物件を紹介しているかが購入の後押しをすると思っています。
信頼していただくためにも、不動産に対する知識だけでなく、金融の知識や不動産以外の投資の知識なども積極的に学んでいます。
05 プラン・ドゥの魅力を教えてください!
年次に関わらず挑戦したいことには挑戦させてもらえる環境はプラン・ドゥの大きな魅力のひとつだと思います。
配属された翌週にはお客様との面談に同席させていただき、翌月にはお客様に対して物件の提案をする機会をいただきました。最初はわからないことも多く、話せることは少なかったですが、その都度上司や先輩からアドバイスをいただき、ドンドン経験値を積ませてもらえました。
06 就活生に向けてメッセージをお願いします!
企業に入るための就活ではなく、将来どうなりたいのか、何をしたいのかを考えていく就活をしてください!
本当にやりたい仕事が見えてくると思います!