-
山田 綺姫 やまだ きき
-
プロパティマネジメントチーム
2022年入社
東京都出身 芝商業高等学校卒
05
仕事を通じて見えるお客様の笑顔に
やりがいを感じる
01 高校時代はどのような学生でしたか?
商業高校に通っていたこともあり、就職する時に少しでも役立つようにと資格試験をたくさん受けていました。
また、部活動には参加していなかったので、時間に空きがあれば東京駅のコンビニでアルバイトをしていました。たくさんの人が利用する駅なので、それなりに忙しかったですが、その分やりがいもあってすごく楽しかったです。
02 高校を卒業してすぐ社会人になる中、プラン・ドゥに入社する決断をした理由は何ですか?
幼い頃から、家族や友達など身近な人達が、自分がしたことによって笑顔になってくれる瞬間がとても好きでした。
プラン・ドゥでは『不動産にかかわる全ての人に幸せを』を経営理念として掲げており、まさに自分にぴったりだと思ったのが決め手です。
周りの友人は進学する人が多かったので、不安はありましたが、自分なりに努力をして頑張ろうと決めて入社しました。
03 実際に入社してみてどうでしたか?
色々なことに挑戦して成長したいという気持ちがあったのですが、実際に1年目から幅広い業務に挑戦させていただきました。もちろん失敗することもあり、また大卒の同期に圧倒され落ち込む日もありましたが、諦めず努力し続けたことで、その分成長することが出来ました。
誰かの笑顔に繋がることをしている実感もあり、やりがいを感じています。
1日のスケジュール
- 08:30
- チームミーティング(朝礼)
- 08:45
- 社内清掃
- 09:00
- 全体朝礼
- 09:30
- 解約対応(申請受付・精算書作成・問い合わせ対応)
- 12:00
- お昼休憩
- 13:00
- 更新対応(書類チェック・発送前ダブルチェック)
- 15:00
- チームミーティング(夕礼)
- 16:00
- 月次賃料未収金・更新書類未返送 架電督促
- 17:00
- 日報入力
- 17:30
- 終業
04 現在はどのような業務を行っていますか?
主に賃貸の更新・解約を対応しています。
各契約ごとに対応事項や方法が異なり、どうするべきか迷う時もありますが、1つずつ丁寧に対応することを心がけています。
05 後輩も増えてきたところですが、何か先輩として意識していることはありますか?
私自身、入社当初は専門用語やルールなど分からないことだらけだったので、なるべくわかりやすいように1から説明するようにしています。ですが、自分で調べたからこそ身についた部分もあるので、1度伝えたことのある内容などについては工夫をしています。
06 就活生に向けて、メッセージをお願いします!
私は何事も、挑戦することが大切だと考えています。
目標や夢、理想像はそれぞれあると思いますが、仕事だけでなく、人生において諦めてしまってはそこにたどり着けません。就活は目標への第一歩ですので、努力を怠らず、自分に自信をもって取り組んでいただければと思います。