お問い合わせ

個人情報保護理念

株式会社プラン・ドゥ(以下、「当社」という)は、当社が行うサービスでお預かりする個人情報や当社社員から預かり管理する個人情報の重要性を強く認識し、当社が運用する個人情報保護マネジメントシステムを継続的に改善していきます。

個人情報保護方針

  • 1. 当社において個人情報を取り扱う際は、事業ならびに従業員の雇用、人事管理上に必要な範囲内で、適切な取得、利用、提供を行います。また、特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えて個人情報が目的外の利用、提供がされないための措置を講じます。
  • 2. 個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守します。
  • 3. 当社では、個人情報の漏えい、滅失、き損などのリスクに対しては、合理的な安全対策を講じて防止すべく事業の実情に合致した経営資源を注入し、個人情報セキュリティ体制を継続的に向上させます。また、万一の際には速やかに是正措置を講じます。
  • 4. 当社は、個人情報の管理責任者を選任し、個人情報保護マネジメントシステムの実施および運用に関する責任と権限を与え、適切な管理を行います。
  • 5. 当社は個人情報を取扱う全ての従業者に適切な指導と教育を施し、個人情報保護マネジメントシステムの運用状況について定期的に監査し、システムの見直しを行ない、その継続的な改善と向上に努めます。
  • 6. 当社では、個人情報の開示、訂正、削除、利用および提供の拒否要求、その他苦情、ご相談など、個人情に関するお問合せについての窓口を設置し、対応いたします。

個人情報保護方針に関するお問合せにつきましては、下記窓口で受付けております。

制定:2020年4月1日

株式会社プラン・ドゥ
代表取締役 杉山浩一

お問い合わせ窓口

TEL:03-6821-6350(平日 9:30 ~16:00)
E-Mail:privacy@plan-d.co.jp
宛先 個人情報保護管理者 平川

個人情報の取り扱い

【 当社の名称・住所・代表者の氏名 】

株式会社プラン・ドゥ
〒101-0041
東京都千代田区神田須田町1丁目1−9
神田須田町スクエアビル 5階
代表取締役 杉山 浩一

1.個人情報の取扱に関する基本姿勢

当社は、個人情報保護に関する法令を遵守し、その取扱及び保護等について、個人情報保護法の規定に基づき、下記のとおりご説明いたします。

2.個人情報の利用目的

当社は、個人情報を下記業務ならびに利用目的の達成に必要な範囲で利用いたします。

(1)ご本人より直接書面等(ホームページ含む)に記載された個人情報を取得する場合の利用目的、及び保有個人データの利用目的

業務を行うことに伴う個人情報

【 業務内容 】

  • 1. マンション、ビル等の管理に関する業務
  • 2. 不動産の賃貸、経営、仲介、売買、管理に関する業務
  • 3. 損害保険代理店業務
  • 4. 金融商品取引業に基づく第二種金融商品取引業に関する業務

【 利用目的 】

  • 1. マンション管理組合・賃貸物件オーナー等との管理委託契約に基づく業務遂行のため
  • 2. 不動産の賃貸、仲介、売買、管理に関する業務遂行のため
  • 3. 損害保険代理店業務遂行のため
  • 4. 緊急時におけるご連絡のため
  • 5. 当社広報や、お客様へのサービス向上を目的とするアンケート等の送付のため
  • 6. お客様のお問合せ、ご要望に基づく業務遂行のため

当社へ応募された方の個人情報

  • ・採用選考に関する手続き
  • ・各種お問合せへの回答

従業員の個人情報

  • ・人事管理の手続き
  • ・給与管理の手続き
  • ・雇用保険、社会保険の手続きのため
  • ・各種お問合せへの回答

お問い合わせ情報

  • ・お問い合わせ内容に関するご回答、ご連絡

(2)直接書面以外の方法でご本人の個人情報を取得する場合の利用目的

お取引先様から委託された個人情報

  • ・当社業務の遂行のため

ハローワーク、求職サイトや人材紹介会社等から提供を受ける求職者情報

  • ・採用選考のため

※お引き受けさせていただいた業務に関連し、閲覧、利用するクライアント様が保有 する個人情報のお取扱いについては、クライアント様のルールに則り、目的達成に必要な範囲内で当該個人情報を利用し、適切にお取扱・当社事業遂行のため適切に利用させていただきます。

3. 個人情報の第三者への提供

当社が保有する個人情報は、お客様との契約の履行、賃貸取引にあっては契約管理、売買取引にあっては契約後の管理・アフターサービス実施のため、業務の内容に応じて、氏名、住所、電話番号、生年月日、不動産物件情報、成約情報を、書面、郵便物、電話、インターネット、電子メール、広告媒体等で次の1〜11に記載の第三者に提供されます。なお、お客様からの申出がありましたら、提供は停止いたします。

  • 1. お客様から委託を受けた事項についての契約の相手方となる者、その見込者。
  • 2. 他の宅地建物取引業者
  • 3. インターネット広告、その他広告の掲載事業者及び団体。
  • 4. 指定流通機構(専属専任媒介契約、専任媒介契約が提携された場合には、宅地建物取引業法に基づき、指定流通機関への登録及び成約情報の通知が宅地建物取引業者に義務付けられます。)
  • 5. 登記に関する司法書士、土地家屋調査士。
  • 6. 融資等に関する金融機関関係。
  • 7. 対象不動産について管理の必要がある場合における管理業者。
  • 8. 当社の管理が生じる場合は、管理委託契約の重要事項説明書に定める業務委託先及び管理費引き落としの際の振込先金融機関、管理組合役員
  • 9. 入居希望者様の信用照会のための信用情報機関(必要な場合)。
  • 10. 入居者様が賃料を滞納した場合の滞納取立者。
  • 11. お客様にとって有用と思われる当社提携先。

4.個人情報の外部委託

当社が保有する個人データの扱いの全部又は一部について外部委託するときは、必要な契約を締結し、適切な管理・監督を行います。

5.アクセス分析ツールの利用

当社は、当社サービスの利便性向上、統計データ分析及び広告の効果測定の目的でGoogleアナリティクスを利用しています。これらのサービスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。
このデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能はお使いのブラウザの設定でCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ます。
Googleアナリティクスの利用により収集されたデータは、Google社のプライバシーポリシーに基づいて管理されています。GoogleアナリティクスによるCookieの使用に関する説明及びCookieにより収集される情報についてはGoogleアナリティクスのサービス利用規約(http://www.google.com/analytics/terms/jp.html)及びGoogle社のプライバシーポリシー(https://policies.google.com/privacy?hl=ja&gl=jp)をご確認ください。

6.情報提供の任意性

当社への個人情報の提供は任意となっています。ただし、情報に漏れやミスがある場合、上記利用目的が達成できない場合があります。

7.本人が認識できない方法により行う個人情報の取得について

当社では、本人が認識できない方法によって個人情報を取得することはありません。万一、上記のような個人情報の取得を行うときは、その旨を本人に通知し、同意を取った上で取得いたします。

8.保有個人データの安全管理のために講じた措置

当社が講じる具体的な安全管理措置は、以下のとおりです。

(1)基本方針の策定

個人情報の適正な取扱いの確保のため「関係法令・ガイドライン等の遵守」、「個人情報の安全管理措置に関する事項」、「個人情報相談窓口」等について本方針(個人情報保護方針)を策定しています。

(2)個人データの取扱いに係る規程の整備

当社の個人情報保護マニュアルにおいて、個人情報の取得、利用、保存等を行う場合の基本的な取扱方法を整備しています。

(3)組織的安全管理措置

個人データの取扱いに関する責任者・管理者を設置するとともに、個人データを取り扱う役職員および当該役職員が取り扱う個人データの範囲を明確化し、法や取扱規程に違反している事実または兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制を整備しています。

(4)人的安全管理措置

従業者との「非開示契約」の締結、就業規則等の整備、個人情報の取扱いに関する留意事項についての従業者への周知徹底及び研修等を実施しています。

(5)物理的安全管理措置

紛失・盗難を防ぐための書類・外部媒体等の施錠保管、裁断・焼却・溶解等復元が著しく困難な手段での個人情報廃棄、責任者の承諾なく個人情報を持ち出すことの禁止、個人情報を持ち運ぶ際の暗号化や封緘等の措置を実施しています。

(6)技術的安全管理措置

アクセス制御を実施して、取扱者および取り扱う個人情報データベース等の範囲を限定しています。

(7)外的環境の把握

外国において個人データを取り扱う場合は、当該外国の個人情報の保護に関する制度等を把握した上で、必要な安全管理措置を講じます。

9.保有個人データの開示等又は第三者提供記録の請求に関する手続きについて

当社の保有個人データについて、利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止(開示等)のお申し出又は第三者提供記録の請求に対しては、本人が請求した方法にて速やかに対応いたします。開示等のご請求の具体的な手続き(申し出先、申請書式、本人確認、手数料等)につきましては、下記の《個人情報相談窓口》までお問い合わせください。

個人情報相談窓口

TEL:03-6821-6350
FAX:03-6821-6355
E-Mail:privacy@plan-d.co.jp
宛先:個人情報保護管理者 平川

プライバシーマーク
について

当社は、個人情報について適正な保護措置を講ずる事業者として、プライバシーマークを付与されております。